らぎちゃんの日記

毎日気づいたこと、ニュースを見た時に思ったこと、本を読んだ感想、好きな本の自己満足PRをします。

医学、薬学の始まりについての講演を聞きました

初めに、床屋さんの赤、青、白の意味を知っている方はいますか?
その色の意味のもとは、動脈の赤、静脈の白、包帯の白だそうです。
床屋さんは昔、傷を治すところっだたのでその意味を持つ看板があるのだとか...
今まであの看板に疑問を持ったことがなかったので新しい発見でした。


今回は、薬学について書いてみます。


まず、化学の始まりは薬を作るという錬金術だそうです。
私は、錬金術とは金を作り出す的なものと思っていたので少し間違った知識を持っていたのだなと感じました。


細かい経緯はあるのですが大雑把に、昔の人は金(きん)ほどの価値があった病気の薬を作ってお金儲けをするためにみんなが必死に研究した結果、フッ素や臭素などを見つけ、化学が発展し薬の開発に結び付いたそうです。
つまり、化学の大元は錬金術だということを学びました。


今も昔もみんな全く違う環境、時代に生きているにお金に貪欲なところは変わらなくて不思議であり面白いですよね(笑)


でも、その結果ここまで化学が発展し薬もたくさん開発されて、多くの病を治す術ができたことは本当にすごいことだなと思いました。
発展の始まりは意外なもので、何事も一つの目的からいろいろな方面に作用しているのだな。と強く思いました。


内容は薄いですが頑張って学んだことを字にしてみました。
読んでいただきありがとうございました。


おわり

大学生になりました

入学式前オリエンテーションがあったりで、大学に通って一週間になりました。
慣れない環境で、話を聞いたりしただけなのに疲れがどっと出て、帰るともうヘトヘトですぐに寝てしまう一週間でした。
もともと家から一時間半かかるところに通っていて、早寝はしなくてはいけないのですが不眠を抱えていたのがウソみたいにすぐ寝ることができて嬉しいやら辛いやらって感じです(笑)


本当に怒涛の一週間だった…


友達はちゃんとできたので安心です!!


入学したてなのにやることがいっぱいでパンクしそうです。
履修登録、早期臨床の申し込みなど全部こなせているのだろうか…という不安がいっぱいなので慣れるまで疲れてああまり更新できないかもしれません。


でも、やっと専門的知識を身に着けることができる。また、そのためのスタートラインにつける。ということがとても嬉しいです。
まだまだ薬学の準備段階の授業が始まるだけですが、コツコツ勉強してストレートで国家試験に合格できるように頑張ります!!


そして、授業で印象に残ったことや面白いと思ったことを時間があるときにちょくちょく書いていけたらいいなと思います。


おわり

より多くの人が知ったほうがいいと思ったので

私のブログを読んでる人はあまり多くはないと思いますが、見た人が知ってて絶対損がないと思ったことをテレビでやっていたので書いてみました。


地震の時の対処法です。
私が見た内容は三つだけだったのでそれを紹介します。


まずは、地震が起きた時にはスリッパをまず最初に履くことが大事みたいです!
逃げるためにもまず足を守らないとケガをして逃げれない!ってことになるみたいですね・・・
スリッパがないときはタオルを足にまいたり靴下を三重くらいに履くといいんじゃないかな。とそれを見て思いました。


次に、地震がおさまり家から外へ避難する。または停電する見込みがある時はブレーカーを落とすことが大事だそうです。
ブレーカーを落とさないでいると停電→復旧となったとき、傷んだ配線から通電という現象が起き発火してしまうそうです。


最後に、エレベーターにいる時に地震が起きた時にまず最初にしなくてはいけないことは非常ボタンを押すことよりも全階のボタンを押すことだそうです。
外に連絡するよりもまずは自分が密室から脱出することが大事だそうです。


これだけでも知っていて損はないと思うので、より多くの人がこの知識を持ってもらえたらなと思いました。


おわり